お届け先を選択

フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白 [DVD]

4.4 5つ星のうち4.4 378個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥1,192 ¥274
DVD 通常版
¥3,899 ¥385
DVD 1枚組
¥8,547 ¥913
DVD 通常版
¥650
DVD 通常版
¥775
DVD 1枚組
¥5,501
今すぐ観る レンタル 購入
フォーマット 色, 字幕付き
コントリビュータ エロール・モリス, ドキュメンタリー映画
稼働時間 1 時間 47 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

世界を揺り動かした衝撃作!
元米国防長官ロバート・S・マクナマラ。アメリカ政府の中核で世界史を創り上げてきた男。
そんな彼が今、歴史の裏側を語り始めている。



【ストーリー】
キューバ危機では核戦争が起きる寸前だった!
原爆投下の裏側には?
東京大空襲で10万人が犠牲になった背景には?
ベトナム戦争泥沼化の原因は?
人間ケネディの苦悩ジョンソン大統領との対立


【映像特典】
●ロバート・マクナマラに学ぶ10の教訓
●マクナマラの未公開インタビュー(抗議デモ、ミサイル・ギャップ、ケネディ大統領ほか)
●オリジナル劇場予告編編集


【スタッフ&キャスト】
《製作》 エロール・モリス、ジュリー・アルバーグ、マイケル・ウィリアムズ
《監督》 エロール・モリス
《出演》 ロバート・マクナマラ

【Copy Right】 (C)2003 SONY PICTURES CLASSICS INC.ALL RIGHTS RESERVED.

※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
  • EAN ‏ : ‎ 4547462059109
  • 監督 ‏ : ‎ エロール・モリス
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, 字幕付き
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 47 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/8/5
  • 出演 ‏ : ‎ ドキュメンタリー映画
  • 販売元 ‏ : ‎ ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
  • 生産者 ‏ : ‎ エロール・モリス
  • ASIN ‏ : ‎ B002AEG0IU
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 378個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
378グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マクナマラさん、告白ありがとう。日本人もぜひ見てほしい内容です。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
歴史的にも価値があると思いますが、マクナマラ氏の鋭い眼光と表情を楽しむ作品だと思います。証言には自己弁護・詭弁と感じる部分もありますが、そこも含めて、老紳士の魅力です。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一夜に10万人もの日本人を焼き殺す必要があったのか?(これは東京大空襲を計画したル・メイ少将に対する問いかけ)。ベトナム戦争で260万人ものベトナム人を犠牲にする必要があったのか?(もっと早く停戦できたはずだというボー・グエン・ザップに対する問いかけ)。無意味な殺戮を無意味と指摘して反省を迫るマクナマラの態度は立派。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
トンキン湾事件は2回あったとのこと。
 1回目はペンタゴンの役人がベトナムに出向いて、砲弾の破片を回収したとのことです。
 2回目はソナー担当者の聞き間違いで、攻撃は受けなかった・・・。
 記憶違いでなければマクナマラ氏はそう言ってました。
 ベトナム戦争で戦ったベトナム人は、冷戦をどう考えていたか?
 またキューバ危機のときに、実際にキューバに何発核弾頭があったか?
 驚くような話がいくつかありました。おすすめです。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年12月2日に日本でレビュー済み
 大学の講義で拝見しました。
初めて見たとき、マクナマラは何と客観的だろうと思いました。キューバ危機に関するインタビューで「当事者たちは皆理性的だったものの、その帰結は破滅だった」という発言は客観的で冷静だと思いました。また、ベトナム戦争での自らの過ちを認め、後世へその教訓を届けようとするのは評価できます。
 しかし、それだけでマクナマラを「客観的」とするのは疑問の余地があります。なぜなら、ベトナム戦争に関する数々の書籍・論文集では、本人の発言では触れられていない点があるからです。たとえば、H・R・マクマスターがアメリカ軍の議事録や公文書などを基に記した”Dereliction of duty"(1998年)では、マクナマラが現地南ベトナムやアメリカ軍からの報告を歪曲したり、アメリカ軍が全面撤退か全面介入しない限り勝利は難しいと報告していたにも関わらず、報告を無視していたのが指摘されています。もちろん、時間の関係でカットされたのかもしれません。しかし、劇中ではこれらの事実が語られなかった以上、「マクナマラは客観的な人物」と断定するのは難しく、また、これだけを観てマクナマラやベトナム戦争に関する評価を下すのは不適切と思われます。
 他は東京大空襲など日本への空襲を「敗戦したら、戦争犯罪者だったかもしれない」とコメントした点、フォード社を立て直した点などが印象に残りました
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月11日に日本でレビュー済み
キューバ危機、ベトナム戦争当時の国防長官、
ロバート・マクナマラさん(85歳)による、
彼自身の人生についての回顧録。
インタビュー。
ドキュメンタリー。
若い頃、
「人間的判断より論理的判断を優先する
 人間コンピュータ」
と評された老人が自分の人生と歴史を振り返る映画。

よくできているドキュメンタリー映画だと
思いました。

彼自身の成功。
若くしてフォード社の社長に、
国防長官就任等‥
について語る箇所については、
誰しもがそうであるように、
彼は非常に誇らしげな顔をして語ります。
戦時中の作戦において、
いかに自分が効率化を行い、
いかに実績をあげたかについても、同様です。

けれど、戦争責任、実際に死んだ死者達については
多くを語りません。
表情も曇ります。責任は堂々と転嫁します。
『大統領に責任がある。』
『職務を遂行しただけ。』
実際、その通りなのだろうけれども、
それは彼が最善だと思い、判断した行動のはずです。
彼の論理は論理ではなく、
単なる言い訳に聞こえてしまいます。

見た目、彼は普通の老人です。
その経歴からすれば『人生の成功者』
と言って良いのだと思います。
彼の言っていることを何も考えず、
そのまま鵜呑みにすれば、
この人は素晴らしい人物だと思うことだって
可能だと思います。

彼は大学で論理学を先行し、
いかに効率よく作業・仕事を遂行するかを学び、
実行しました。
実際、非常に優秀な人間なのだと思います。
その履歴書には一点の曇りもなく思えます。
語り口は抑揚に富み、英語が聞き取れない僕でも、
この人の話し方に好感を持ってしまいます。
このドキュメンタリーが成功していると感じる
要因のひとつとして、彼の語り口は
欠かせないものの内のひとつだと思われるくらいに。

けれど、彼には、普通の人間なら誰しもが
思い当たるように、想像力が欠けていました。
彼は優秀な人間であると同時に普通の人なのです。

『人間には理性があるが、それだけでは不十分なのだ。』
と彼は言っています。

数字は想像力を拒み、数字から算出された行動は
想像力を伴いません。
この爆弾を投下すれば自軍から10人が死にます。
しかし敵の損失は1000人です。

彼は死ぬ側ではなく、あくまでもスーツを着こみ、
命令する側の人間なのです。

彼は『不必要な死者を出した』と何度か言います。
『不必要な死者』。
この言葉は彼の想像力の限界、性格、考え方を
良く言い表しているように思えます。

どこに必要な死者がいて。
どこに不必要な死者がいるのでしょうか。

けれども、彼個人に責任を問い、
彼自身を責めることはできないのでした。

第二次大戦、ベトナム戦争、キューバ危機。
その後もまたイラク戦争。
人は戦争が好きですね。

この映画について疑問なのは。
彼が何故、このドキュメンタリーへの出演を
承諾したか、ということです。
何故、イラク戦争がまだ続いているといえる今、
彼がこの映画へ出演したのか。
虚栄のため?いや、今更違うだろう。
贖罪のため?いや、それにしては傲慢だろう。
彼がこの映画へ出演した意図が知りたくなりました。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
嘘か本当か?まぁ嘘を付く理由が無いので多分本当なのだろうならばかなり貴重な話である彼は、数学者なの?統計学的空襲エリートは、怖いです❗️
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ロバート・マクナマラ 、このおっさん、ホンマに戦争がアメリカにとって良い物と思っているように見える映画でした。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Klaatu Of Earth
5つ星のうち5.0 In dieser Doku kommt Rober McNamara der US-Kriegsminister währen Vietnamkrieg zum Wort
2023年12月22日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
In der Doku "Ukraine On Fire" sagt der russische Präsident Wladimir PUTIN zum Oliver Stone "Ich weiß wie die Entscheidungen getroffen werden!".
Wenn man sich diese Doku anschaut... dann ist man informierter und kann sich selbst seinen eigene Meinung bilden... jedoch macht es auch sehr traurig, dass seit Vietnam manche Völker und ihre Regierungen nichts dazu gelernt haben.
Ein muss für jeden!
Terry
5つ星のうち5.0 Love it!
2019年2月15日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
This is an incredible documentary that provides insight into the mind of McNamara. I've watched it multiple times and is one of the most treasured videos in my library.
Chris
5つ星のうち5.0 Excellent documentaire
2017年6月8日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
Un documentaire exceptionnel. La qualité du film mais aussi l'honnêteté de McNamara le rendent très utile pour ceux qui s'intéressent à l'histoire du monde au 20ème siècle.
A. Murphy
5つ星のうち5.0 Finest Documentary I have seen..
2012年2月1日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
This is Robert MacNamara one of the brightest men in politics surveying his life and times. It is clear that he has reached an age where it has become important to him to attempt to clear his conscience whilst he was still among us. Like him or loath him, anyone with a fair mind must say that he makes a serious attempt, whether he succeeds or not. I have watched this video 3 times and I will be watching it again, it is an Academy Winner and deservedly so. Errol Morris who made it gets the very best out of this previous Secretary of Defense. Those who lived through the Cuban Missile Crisis will see how close we came as a species, to wiping ourselves out. There is actual footage of the decision making that saved us, and later of the realisation that the missiles in Cuba were armed, which had it been known at the time would have ended civilisation the world over. If you miss this one you will never see another like it. I am no fan of macNamara, but truth to tell this film reveals him with all his intelligence caught in the web of politics. Kennedy once said, "I can't understand why all my sisters want to sit next to Bob MacNamara when he comes to eat with us".Well despite his faults he was among the 'Best and the Brightest' and its all revealed here.  The Best and the Brightest
C. Collins
5つ星のうち5.0 An excellent history, policy, and philosophical film.
2008年3月3日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
I was highly impressed with this documentary film and would strongly recommend it to those who are interested in history, the Cold War, warfare, government policy, and philosophy. It is extremely broad and has considerable depth of concept. It certainly well deserved the Academy Award for Best Documentary.

The eleven lessons acted as an armature that allowed Robert McNamara to cover a broad range of topics including the Cold War, the Cuban Missile Crisis, the fire bombing of Japan, the initiation of the war in Vietnam (which McNamara orchestrated) and the escalation of the war in Vietnam (which McNamara resisted).

Those who would view this film seeking to find a guilty McNamara who confesses to some feelings of guilt should look elsewhere. For as the film explains so well, the vast number of unknown forces and decision makers create an atmosphere which he calls the 'fog of war' where the best possible decisions are made at the time even though intelligence is poor, information and data is lacking, and perspective and reflection is not obtainable. McNamara also reminds us of the Cold War mentality that influenced every piece of information, every diplomatic conversation, and every military consideration. McNamara tells of his growing misgivings as the death tolls reached 25,000 and a clear conceptualization of the war had not yet been formulated outside of Cold War domino theory rhetoric. This theory did not fit the intense purpose of the North Vietnamese or the corrupt military government in South Vietnam. McNamara clearly indicates that Lyndon Johnson's political instincts and unwillingness to become vulnerable resulted in escalation of the war, all of which just made him more politically vulnerable. McNamara tells of his resignation which many felt was actually a forced termination by President Johnson. The war continues to escalate until 58,000 Americans die and President Johnson decides not to run for re-election in the face of a growing national storm against this failed, confused, and unclear mission.

The eleven lessons evoked certain themes which I will explore next:

Empathy and the ability to empathize with the enemy is critical to having a full perspective on the competition or conflict. This means trying to see the nature of the conflict from the perspective of your opponent. McNamara says we never were able to fully comprehend the perspective of the North Vietnamese. We saw the war as a chapter in the larger Cold War, a war with Communism. North Vietnam seemed to be an agent of the Communists. They on the other hand saw the USA as simply an imperial power that had decided to dominate Vietnam in the future as France had dominated Vietnam in the past. Both perspectives were tragically flawed. The Vietnamese saw themselves as engaging in a Civil War for national unification and they saw themselves as highly independent from the Russians and especially the Chinese, with whom they had fought for over 1000 years.

McNamara also points out that rationality will not save you from human error and failure. He illustrates how following a completely rational string of conclusions can be faulty as more and more erroneous information or stereotypical thinking enters the mix. Here he offers an interesting story about the Cuban Missile Crisis. As this crisis quickly escalated, the White House received two messages from the Kremlin. The first was soft and philosophical and appeared to come from Khrushchev. It asks for reflection and consideration before both sides pull the strings so tight that a knot develops that can not be untied. Then soon afterward another message arrives that appears to come from the top hard line military leaders which is hostile and threatening. Many in the White House advised President Kennedy to respond to the second with equal force. However Tommy Thompson, the former US ambassador in Russia, urged Kennedy to find a way for Khrushchev to save face. The way to allow him to save face would be for the Russians to remove their warheads but to be able to say to the world that Russia saved Cuba from destruction by the USA. McNamara also points out that despite rationality, human error in any system may bring about unwanted and terrible results.

McNamara also stresses efficiency as a guiding principle. Of course he was a whiz kid who became the first person other than a Ford family member to be the President of Ford Motors. McNamara links efficiency to the fire bombing of Japan's cities. This was a fascinating and frightening portion of this film. McNamara tells of the highly effective fire bombing of 67 Japanese cities, destroying 50 to 90 percent of these cities. These were major cities the size of Cleveland, Memphis, Nashville, Birmingham, Mobile, Charleston, Miami. The fact that the Japanese government would not surrender in the face of such death and destruction was amazing. McNamara tells of General Curtis LeMay's willingness to inflict great damage on the enemy using the most efficient means at his disposal. It sounds terrible and cruel but in fact may have shortened the war and thus brought an end to all the death. This discussion overlays McNamara's other point that sometimes to do good, one must do evil. He tells of the manner in which Curtis LeMay made decisions and related back to the burning of Atlanta by General Sherman.

McNamara points out that there are really no rules of war and that the losing side is frequently charged with war crimes but not the winning side. He relates that the fire bombing of Japan and the atomic bombs could have been viewed as war crimes if the Japanese had won the war. War crime is highly dependent on whether you are a winner or loser. However McNamara indicates that in conflict there should be some sense of proportionality that helps guide decision making and guide the extent of strike and retaliation.

McNamara points out that data is essential but then gives examples where seeing and believing were both wrong even when leadership thought they had the data they needed for decision making. This leads to a discussion regarding the need for correct information and clear objectives upon entering into warfare. In this regard the film certainly is relevant to the neo-conservatives that lead the US into the current war in Iraq.

McNamara urges flexibility of thought which he expresses as re-examination of your reasoning and a willingness to change course of action rather than stubbornly moving forward despite evidence that things are not working as expected.

Unfortunately wisdom is a result of painful error and is far different from knowledge. It is the nature of the human condition that we are only blessed with a limited number of painful events on which to build wisdom and often we pass away before applying that wisdom in the world. The story of McNamara is larger that the Cold War or the Vietnamese War. It is the story of the limitations of the human condition.
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート